今月でブログを始めてから5か月が経ち、ようやく月間1000PVを達成することができました!
相変わらず3日に1記事程度ののんびりとした頻度で記事を更新しています。
多くのブログ初心者が、ブログ開始3、4か月で挫折するという噂がまことしやかに流れている中、このブログもよく5か月も続けられたなと感慨にふけっております。
そんな話はさておき、今月も毎月恒例の運営報告をしていきます。
ただし、この記事にはためになる情報もそんなにないと思うので、「ブログの運営方法を学ぶぞ!」と意気込むことなく、「こんな弱小ブログもあるのか~」ぐらいの軽い気持ちで読み流すことをおすすめします。それでは、どうぞお付き合いください。
おすすめ記事
ブログの運営報告【PV数と収益】
記事数 | 12(46) |
ユーザー数 | 1100(+510) |
PV数 | 1800(+890) |
収益 | 0(+0) |
ユーザー数、PV数が先月に比べて約2倍に成長しました。成長率は減少しましたが、順調に成長していることは確かなので一安心です。
収益は今月も相変わらず0円です。そもそもGoogleアドセンスに登録すらしていないので。独自ドメイン代、サーバー台をペイできるぐらいの収益が見込めるようになったら、サイトの収益化にも力を入れたいと思います。
ブログの運営報告【活動記録】
今月はブログ運営に関して次のようなことに取り組みました。
- 「ライフハック」カテゴリを作成
日常の「役に立った!」を共有するカテゴリです。
ブログの運営報告【今月のアクセス数TOP3記事】
今月のアクセスが多かった記事を紹介します。
- 【LINE Notify】 PythonでLINEの メッセージと画像を送信する方法
記事投稿後からずっとアクセス数一位の自慢の記事です笑 - 【日本語版】YouTube Vancedの設定を徹底解説!
競合記事がかなり少ないので、検索結果の上位に食い込むことができた記事です。 - EvernoteからOneNoteに移行するために、インポートと同期する方法
EvernoteからOneNoteへの移行を考えている方は参考にしてみてください。
一瞬で移行が完了します。
まとめ
今後ものんびりと、読者様の役に立つようにブログ運営を続けていきます!
コメント