CocoonにGoogle AdSenseの審査用コードを張り付けるブログ運営2019.07.12挨拶くろやぎこんにちは!くろやぎ(kuroyagikuncom)です。この記事は約 2 分で読めます。CocoonにGoogle AdSenseの審査用コードを張り付ける公式サイトにアクセス Google AdSenseの公式サイトにアクセスします。申し込み 【お申し込みはこちら】をクリック。設定 ウェブサイト、メールアドレス、AdSenseからのメールの受信設定をします。アカウント作成 国または地域を選択し、利用規約を確認したらチェックボックスにチェックを入れ、【アカウントを作成】をクリック。支払先 支払先住所の設定をします。電話番号 電話番号の確認をします。確認コードが届いたら、入力欄にコードを入力し認証を完了しましょう。サイト確認 広告コードをサイトに張り付けて認証を行います。まずは広告コードをコピーしておきます。WordPress管理画面に切り替え、サイドバーにおいて、【外観】→【テーマエディタ】でテーマの編集をします。Cocoonのtmpフォルダー内のhead-insert.phpを開きます。ここにあらかじめコピーしておいた広告コードをペーストします。審査開始 貼り付けが完了したら、先ほどのGoogle AdSenseのページに戻り、【サイトにコードを貼り付けました】のチェックボックスにチェックを入れて【完了】をクリック。 すると、アカウントの有効化の処理が始まり、Google AdSenseの審査が始まります。審査結果が届く期間は人によってまちまちなので、気長に待ちましょう。
コメント