こちらの記事は有限会社 EaseUS Software様よりご提供いただいて執筆した記事になります。
EaseUS RecExpertsは、データ復旧ソフトでおなじみのEaseUS Softwareが提供しているPC画面録画ソフトです。今回はEaseUS RecExpertsの機能を実際に使用しながら解説していきます。
EaseUS RecExpertsとは
EaseUS RecExpertsは簡単に画面録画を行うためのソフトウェアです。画面全体をただ単に録画するだけであればWindows 10に標準で搭載されているスクリーンレコード機能を使えば済むのではないかと思うかもしれませんが、より細かな設定、例えば画面の特定領域のみを録画したり、ウェブカメラで撮影した映像をオーバーレイしたりするためにはサードパーティ製のソフトウェアが必要になります。EaseUS RecExpertsはシンプルなUI設計がなされており、簡単な操作のみで柔軟な画面録画を行うことが可能。なので、このような類のソフトウェアを初めて使用する場合でも、録画時の設定に戸惑うことなくすぐにPC操作の解説動画やゲーム実況動画などを録画できるはずです。EaseUS RecExpertsの用途の一例は次の通りです。
- PCの画面録画をしながらウェブカメラで撮影した映像をオーバーレイ(PC操作解説動画)
- テキスト、線、矢印、画像を挿入しながら画面を録画(PC操作解説動画)
- システムサウンドとマイク音声を同時に録音(ゲーム実況動画)
EaseUS RecExpertsをインストール
では、EaseUS RecExpertsをインストールしていきます。
- インストーラーをダウンロード
EaseUS RecExpertsの主な機能
EaseUS RecExpertsの主な機能は次の通りです。
- 画面録画
- 録音
- ウェブカメラ録画
- ゲーム録画
- ズーム機能、ウィンドウ追跡機能、スポットライトレコード
画面録画
EaseUS RecExpertsの操作画面から【REC】をクリックして録画を即座に開始できます。
録画する画面の領域を任意に指定することが可能で、フルスクリーン、範囲を選択、固定の領域(プリセット)、ウィンドウを指定という項目の中から選択して録画することができます。
録音
画面の録画とあわせてPCのシステムサウンドとマイクの音声を録音する事も可能。PC操作の解説やゲーム実況といった画面の映像と音声、解説者の声が必要になる場合には最適な機能です。ノイズキャンセリング機能もあるので、録画中の騒音を自動的に除去できます。
- システムサウンド(PC内部の音声のみ録音)
- マイク(PC外部の音声のみ録音)
- システムサウンドとマイク(PC内部と外部の音声を録音)
- 音声なしで録画(無音)
ウェブカメラ録画
画面を録画する際にノートPC内蔵のウェブカメラや外部カメラを使って撮影した動画も併せて録画できます。PC操作の解説動画などの解説者の表情が見えた方が動画の質の観点からして好ましい場合に重宝する機能ではないでしょうか。
ゲーム録画
現在起動しているゲームのウィンドウを自動的に検出でき、自動的にゲームレコードモード切り替えることができます。ゲームのウィンドウサイズに合わせて録画可能なうえ画質は4Kにも対応しており、高画質なゲーム実況動画に必要な動画素材を簡単に作成することが可能です。
ズーム機能
ズーム機能は、録画中に画面上の任意領域をズームして強調したい時に便利な機能です。ポインターを動かすことにより自由にズームする領域を移動させることができます。
ウィンドウ追跡機能
ウィンドウ追跡機能により、ウィンドウサイズ変更時に自動でウィンドウの領域を検出してくれるので、逐一録画領域を設定する手間を省くことができるのも大きなポイント。
スポットライトレコード
スポットライトレコードを使うと、注目してほしい部分をスポットライトがあたっているかのように強調して表示することができます。
EaseUS RecExpertsの価格
今回の解説ではEaseUS RecExpertsの無料版を使用しました。他のプランとして有料版が提供されており、これを購入することで無料版では制限されていた機能を使用することができます。以下が一例です。
- ウォーターマーク(透かし)除去
- 録画時間の制限(2分)の解除
- 圧縮と高度な動画編集
EaseUS RecExperts有料版の価格は次の通りです。
- 1ヶ月ライセンス:2,390円
- 1年間ライセンス:4,790円
- 永久ライセンス:8,390円
※価格は時期によって変動するので、詳細は公式サイトをご確認ください。
PC画面録画ソフト – EaseUS RecExpertsの購入ページ
一定期間だけ使用したい場合と買い切りで購入したい場合を想定して、サブスクリプション型のライセンスと永久ライセンスが提供されています。いずれのプランも技術サービスとアップグレードを無料で利用することができます。EaseUS RecExpertsには返金ポリシーとして30日間の返金保証が付いていますが、まずは無料版でソフトウェアを試用して操作感や自分のニーズに合っているかを十分に確認した上で有料版を購入するのが賢明です。
まとめ
今回はEaseUS RecExpertsを実際に使用しながら、その機能や基本的な使い方について紹介しました。操作画面がシンプルで使いやすさも申し分なく、そのうえ画面録画ソフトとして必要な機能は十分に備わっているという印象です。実際に使用してみて感じたEaseUS RecExpertsのメリット・デメリットを以下にまとめておきます。
- シンプルなUIで簡単に画面録画
- 同時に画面録画とウェブカメラ録画
- 録画中のオーバーレイ描画やテキスト挿入などの編集ツール
- ズーム機能やウィンドウ追跡機能などの痒い所に手が届く柔軟な機能
- 現状対応しているのはWindowsのみ(Windows 7/Windows 8.1/Windows 10)
- まれにウィンドウ追跡機能が正常に動作せず強制終了することがある
- 無料版の録画時間制限・ウォーターマーク(有料版を購入すれば解決)
「Windows標準の画面録画では機能が限定されていて使えないから、もう少しだけ高機能なものでかつ簡単に使える画面録画ソフトがほしい」と感じている方は、試しにEaseUS RecExpertsを使用してみるのも良いかもしれません。
コメント